8月25日(月)午後1時30分より、葉栗児童館にてボッチャ交流会が盛大に開催されました。8月19日の葉栗北児童クラブに続く今回の交流会は、昨年に続き2回目の開催となります。
ボッチャは、年齢や性別、運動能力に関わらず、誰もが一緒に楽しめるユニバーサルスポーツです。
今回の交流会も社会福祉協議会の皆さまの多大なるご協力と温かいご指導のもと実現しました。
当日は葉栗児童クラブの子供たち44名に加え、地域の老人会の皆さまや民生児童委員10名も参加し、総勢54名が9つのグループに分かれました。各グループには地域の方が2人ずつ加わり、まさに老若男女が一体となってボッチャの真剣勝負を繰り広げました。
勝利チームからは喜びの歓声が上がり、お互いにハイタッチを交わす姿は、参加者全員の笑顔とともに会場を温かい雰囲気で包み込みました。参加者からは「時間を忘れるほど楽しかった」という声が多数聞かれ、世代を超えた交流の場として素晴らしい交流会となりました。

