「ラジオ体操」で今日も一日元気に! 島村ラジオ体操

部会広報部会連区その他団体お知らせその他

「おはよう」「おはようございます」と挨拶が聞こえます。朝6時30分のNHKのラジオ体操放送に合わせて、皆さんが若栗神社境内(島村)に集まってきます。
島村では平成27年8月から、健康づくりと人と人とのつながりの場を増やすために「ラジオ体操」が始まりました。毎朝、顔を合わせて挨拶をし、雑談をしながら体操をすることでお互いに思いやる心ができ、安否確認の一助にもなっています。
最初は3人で始まりましたが、今では島村町内ばかりでなく、西山、笹野、大毛、浅井町からも参加が増え、体操カードにスタンプを押すことが楽しみの一つになってきています。
また、島村では「ちびっこ広場」(島村五反田の公園)でもラジオ体操が行われ、今日も元気な一日の始まりになっています。時には畑で育った野菜や四季とりどりの花を持ち寄り、明るく元気な笑顔があふれています。自由参加です。皆さんも早起きに挑戦して気軽に参加してみませんか?

若栗神社でラジオ体操の始まり
腕をしっかり挙げて!
身体をゆっくり伸ばして!
oplus_0
oplus_0
大きく手を広げ ラジオ体操始まり(島村ちびっこ広場)
oplus_0

足をあげて元気よく(島村ちびっこ広場)
oplus_1024
腕を回して 気持ちよく
ゆっくり深呼吸 ラジオ体操終わり

部会の関連記事

© 葉栗連区地域づくり協議会