2025/11/11

不審者情報 パトネットあいち

部会広報部会連区その他団体お知らせ

★状 況 11月9日(日)午前11時ごろ、一宮市笹野地内で見知らぬ男が突然訪問し、在宅していた児童に「お母さんが交通事故を起こした」と伝える事案が発生しました。 対応した児童は、すぐにドアを閉め、施錠したのでこれ以上の被 […]

2025/11/11

葉栗児童館だより 12月号

部会広報部会連区その他団体お知らせ

葉栗児童館では様々な催し物を開催しています。ぜひ一度、おいでください。 参加申込先:葉栗児童館 ☎0586-51-5858 9:30~17:30 休館日:日曜日、祝休日 クリスマスカードを作ろう 11月29日(土)10: […]

2025/11/09

気軽に音楽に触れる 東林寺 秋のクラッシックコンサート

部会広報部会連区その他団体お知らせ

恒例の「東林寺 秋のクラッシックコンサート」が、11月9日(日)午後2時より東林寺(島村)にて開催されました。当日はあいにくの雨模様でしたが、開演前には会場が満席となる盛況ぶりでした。 今回は「モーレ四重奏団」に加え、地 […]

2025/11/09

マッチ1本 火事のもと! 島村町内会防災訓練

部会広報部会連区町会長会その他団体お知らせ

寒さが増し、火を使う機会が多くなる季節を迎えました。島村町内会では、火災予防の意識向上と、万が一に備えるため、11月2日(日)午前10時から防災訓練を実施しました。 防火栓からの放水訓練 新しくホースとノズルを格納したボ […]

2025/11/08

「葉栗文化祭」

公民館成人学習部

2025年11月2日(日)に「葉栗文化祭」を開催しました。天候にも恵まれ、約700名の皆様に来場頂きました。開会式に続き、和太鼓(一宮北高等学校和太鼓部)の迫力ある演奏が披露されました。館内では、定期期利用グループの皆さ […]


2025/10/26

令和7年度 第5回葉栗家庭青少年学級 親子社会見学「ヤマザキマザック工作機械博物館 と ぎふ清流里山公園」

公民館家庭学習部

第5回葉栗家庭青少年学級 親子社会見学「ヤマザキマザック工作機械博物館 と ぎふ清流里山公園」を10月26日(日)に実施しました。AM9:00に親子11家族、総勢39名にてバスで「ヤマザキマザック工作機械博物館」へ向かい […]

2025/10/25

《138ウインターイルミ》 138タワーパーク

部会広報部会連区その他団体お知らせ

開催期間:11月15日(土)~12月25日(木)・1月2日(金)~4日(日) 点灯時間:17:00~21:00 今年は『MIRAI ~今までも、これからもずっと~』をテーマに、138タワーパークのイルミネーションが開催さ […]

2025/10/25

令和7年度 葉栗女性学級 第6回「社会見学」

公民館女性学習部

第6回葉栗公民館女性学習講座を10月21日45名が参加し、ありがとうの里(七福醸造)・農家レストラン葉菜の舎・あおいパーク・碧南海浜水族館を社会見学しました。 「ありがとうの里」で白醤油の説明を受け工場見学と試食を楽しみ […]

2025/10/24

一宮北高校和太鼓部『一北和太鼓』~地域に響く、若き情熱の調べ~

部会広報部会連区その他団体お知らせ

清流木曽川を望む愛知県立一宮北高等学校は、1975年(昭和50年)に開校し、昨年で創立50周年を迎えました。今回、地域を盛り上げる和太鼓「一北和太鼓部」を訪問しました。部室に近づくと、軽快かつ力強い太鼓の響きが聞こえ、期 […]

2025/10/20

2025年「はぐりウォーキング大会」申し込み締切日の変更

お知らせ

葉栗連区地域づくり協議会生涯健康部会主催、葉栗連区老人クラブ連合会共催「はぐりウォーキング大会」の申し込み締切日を10月27日(月曜日)に変更します。 多数のご家族ご参加をお待ちしております。 「ウォーキング大会」 開催 […]

2025/10/20

令和7年度 第4回葉栗家庭青少年学級「よく飛ぶ紙飛行機を作ろう!」

公民館家庭学習部

令和7年度の第4回葉栗家庭青少年学級「よく飛ぶ紙飛行機を作ろう!」を、10/19(日)に葉栗小学校屋内運動場にて、小学生・幼児から大人まで合わせて19人の参加で開催しました。講師に「一柳中・荒子小おやじの会代表 内藤礼登 […]

2025/10/19

『モルック』で楽しくで地域と交流! 葉栗児童館

部会広報部会連区その他団体

モルックは、ルールがシンプルで老若男女問わず気軽に楽しめることから、近年人気が広がってきています。 体を動かしながら頭を使う、楽しいゲーム「モルック」を、地域交流事業の一環として10月18日(土)午前10時から葉栗児童館 […]

2025/10/18

【聴導犬のお仕事?】 民生児童委員協議会(視察報告)

連区民生児童委員協議会お知らせ

知っていますか? 聴導犬の事。 私たちは街の中で、聴覚障がい者の方かどうかを外見では知ることはできません。 耳の聞こえにくい方が日頃の生活で何を不安に思い、何を望んでいるのか。 今回民生児童委員協議会は、聴覚障がい者の耳 […]

2025/10/16

『島村いきいきサロン』 ボッチャと頭の体操で交流を深める!

部会広報部会連区その他団体お知らせ

「いきいきサロン」は、地域住民の皆さんが気軽に集まり、仲間づくりや生きがいづくりを目的とした交流活動です。 10月16日(木)午前10時から、島村公民館にて「島村いきいきサロン」が開催されました。 今回のテーマは「楽しく […]

2025/10/14

葉栗連区 民生児童委員協議会を開催

連区民生児童委員協議会お知らせ

 民生児童委員協議会が、10月10日(金)午後1時30分から葉栗公民館で開催されました。 本日は葉栗連区の協議会で、市役所から関係担当課の方に出席していただいき各種報告を受けました。 また今年は、民生委員・児童委員の一斉 […]

2025/10/09

令和7年度 葉栗女性学級 第4回、第5回「ディンプルアート」

公民館女性学習部

葉栗公民館女性学習講座を第4回(9月30日・34名)、5回(10月7日・31名)2回にわたり岡田勝義先生のご指導のもと「ディンプルアート」作りを行いました。 車のフロントガラスの廃材からできた特殊な絵の具を使い、先生にご […]

2025/10/08

11月9日(日) 恒例の「秋のクラッシクコンサート」開催 東林寺(島村)

部会広報部会連区その他団体お知らせ

毎年恒例となった「東林寺 クラッシクコンサート」が、11月9日(日)午後2時から東林寺(島村)で開催されます。 今回は、弦楽四重奏とヴァイオリン、そしてソプラノとテナーの二重奏をお楽しみください。 また、島村の渡部祐子さ […]

2025/10/07

令和7年度葉栗成人講座第5回音楽鑑賞「ジャズ演奏」

公民館成人学習部

令和7年度葉栗公民館成人・高齢者学習事業を10月2日葉栗公民館大会議室にて、HJM(葉栗ジャズメッセンジャーズ)をお招きし、ジャズを演奏していただきました。今回は、3部構成で演奏していただきました。1部はHJMの演奏、2 […]

2025/10/04

葉栗連区町民運動会「中止」のお知らせ

お知らせ

令和7年10月5日(日)に予定されていました葉栗連区の町民運動会は、主催者協議の上『葉栗中学校グランド不良』のため中止となりました。予備日及び延期はございません。楽しみにしてくださっていた皆様には、誠に申し訳ございません […]

© 葉栗連区地域づくり協議会