2025/10/14

葉栗連区 民生児童委員協議会を開催

連区民生児童委員協議会お知らせ

 民生児童委員協議会が、10月10日(金)午後1時30分から葉栗公民館で開催されました。 本日は葉栗連区の協議会で、市役所から関係担当課の方に出席していただいき各種報告を受けました。 また今年は、民生委員・児童委員の一斉 […]

2025/10/09

令和7年度 葉栗女性学級 第4回、第5回「ディンプルアート」

公民館女性学習部

葉栗公民館女性学習講座を第4回(9月30日・34名)、5回(10月7日・31名)2回にわたり岡田勝義先生のご指導のもと「ディンプルアート」作りを行いました。 車のフロントガラスの廃材からできた特殊な絵の具を使い、先生にご […]

2025/10/08

11月9日(日) 恒例の「秋のクラッシクコンサート」開催 東林寺(島村)

部会広報部会連区その他団体お知らせ

毎年恒例となった「東林寺 クラッシクコンサート」が、11月9日(日)午後2時から東林寺(島村)で開催されます。 今回は、弦楽四重奏とヴァイオリン、そしてソプラノとテナーの二重奏をお楽しみください。 また、島村の渡部祐子さ […]

2025/10/07

令和7年度葉栗成人講座第5回音楽鑑賞「ジャズ演奏」

公民館成人学習部

令和7年度葉栗公民館成人・高齢者学習事業を10月2日葉栗公民館大会議室にて、HJM(葉栗ジャズメッセンジャーズ)をお招きし、ジャズを演奏していただきました。今回は、3部構成で演奏していただきました。1部はHJMの演奏、2 […]


2025/10/04

葉栗連区町民運動会「中止」のお知らせ

お知らせ

令和7年10月5日(日)に予定されていました葉栗連区の町民運動会は、主催者協議の上『葉栗中学校グランド不良』のため中止となりました。予備日及び延期はございません。楽しみにしてくださっていた皆様には、誠に申し訳ございません […]

2025/10/04

令和7年度葉栗成人講座第4回「カラフルなしめ飾りづくり」

公民館成人学習部

令和7年度葉栗公民館成人・高齢者学習事業「葉栗成人講座」を9月25日葉栗公民館大会議にて、フラワーアレンジメント講師岡崎智子先生のご指導で「カラフルなしめ飾りづくり」に取り組みました。はじめに使用する花材について説明があ […]

2025/10/03

葉栗児童館だより 10月号

部会広報部会連区その他団体お知らせ

葉栗児童館では、みんなで楽しく遊ぶことができる企画を行っています。 10月11日(土)10:00~11:00 定員30名 サーキット遊び ☆持ち物:バレーシューズ、水筒、タオル スポーツの秋です。 巧技台、はしご、滑り台 […]

2025/09/30

葉栗小学校で『防災訓練体験学習』を実施

部会安全安心部会広報部会連区その他団体お知らせ

9月25日(木)、葉栗小学校4年生が、社会科の学習「自然災害からくらしを守る」の一環として、地域の皆さんと一緒に防災訓練の体験学習を行いました。 この体験学習では、一宮市危機管理課職員の方や地域づくり協議会の皆さんに協力 […]

2025/09/30

🚀🚒 WAKU(わく)WORK(わーく)🌼🍦

部会広報部会連区その他団体お知らせ

9月27日(土午前10時から葉栗児童館で【WAKU WORK】遊んで、働いて、買物をしよう!が開催されました。 60名程の小学生・幼児とご父兄の方々で会場は熱気であふれていました。 会場には「パイロット」「ハンター」「宇 […]

2025/09/26

第4回佐千原グラウンドゴルフ大会

連区老人クラブ連合会お知らせ

9月21日(日)、佐千原の坂手神社にて、第4回佐千原グラウンドゴルフ大会が開催されました。 心配された前夜の雨もあがり、当日は晴天の下での開催となりました。今回は小学生3名に加え、初めて中学生も3名参加してくれ、こうした […]

2025/09/25

2025年度 葉栗文化祭の開催について

お知らせ

11月2日(日)午前9時から午後3時まで、葉栗公民館において、「2025年度 葉栗文化祭」を開催します。 皆さん、ぜひご来場ください。

2025/09/25

令和7年度葉栗成人講座第3回「健康体操」

公民館成人学習部

令和7年度葉栗公民館成人・高齢者学習事業「葉栗成人講座」を9月18日葉栗公民館大会議室にて、伊藤鈴子先生のご指導のもと「健康体操」を行いました。前半は椅子に背筋を伸ばして座り、手・足・首・背中・脇腹等のストレッチを行い体 […]

2025/09/24

交通事故に遭わないために! 『交通博 138』開催

部会広報部会連区その他団体お知らせ

9月23日(祝)午前10時から一宮自動車学校において「交通博 138」が開催されました。親子連れを始め多くの方が来場され、交通安全を高める良い機会となりました。 開会式に続き、オープニングセレモニーとして金剛幼稚園児によ […]

2025/09/22

令和7年度 第3回葉栗家庭青少年学級「スノードームをつくろう!」

公民館家庭学習部

令和7年度の第3回葉栗家庭青少年学級「スノードームをつくろう!」を、9/21(日)に公民館大会議室にて、小学生15名(保護者は見学)の参加で開催しました。講師は公民館役員である長江先生にお願いして、一人一人こだわりのスノ […]

2025/09/21

2025年 「はぐりウォーキング大会」を開催

部会生涯健康部会お知らせ

葉栗連区地域づくり協議会生涯健康部会主催、葉栗連区老人クラブ連合会共催の「はぐりウォーキング大会」を下記のとおり開催します。 開催日:  11月16日(日曜日)※小雨決行(天候が悪い場合は開催中止) 受付場所: 138タ […]

交通博138表のサムネイル
2025/09/19

9月23日(祝)『交通博138』開催!! 一宮自動車学校

部会広報部会連区その他団体お知らせ

日 付:9月23日(祝) 時 間:午前10時~午後2時 場 所:一宮自動車学校 入場料:無 料 その他:雨天中止 9月23日(祝)、一宮自動車学校で『交通博138』が開催されます! 家族みんなで楽しめるイベント盛りだくさ […]

2025/09/17

令和7年度葉栗成人講座第2回発酵食品を学ぼう

公民館成人学習部

令和7年度葉栗公民館成人・高齢者学習事業「葉栗成人講座」が、9月11日葉栗公民館料理実習室にて20名が参加し開講しました。発酵ライフアドバイザープロフェッショナル認定講師の加藤恭子さんをお招きし、塩麹つくりに取り組みまし […]

2025/09/17

令和7年度 葉栗女性学級 第3回「健康体操」

公民館女性学習部

第3回葉栗公民館女性学習講座を9月16日51名が参加し、伊藤鈴子先生のご指導のもと「健康体操」を行いました。 前半は、首、背中、脇腹等のストレッチ、歩きながら3の倍数で手を叩く脳のトレーニングをしました。噛む力や飲み込む […]

2025/09/16

防災意識を高める研修会開催報告

連区民生児童委員協議会お知らせ

9月12日(金)午後1時30分より、葉栗公民館にて民生児童委員自主協議会を開催し、「南海トラフ大地震」に関するビデオ研修を中心に、防災意識の向上と地域連携の重要性について深く掘り下げました。 9月1日は「防災の日」と定め […]

© 葉栗連区地域づくり協議会