2024年に一宮市内で確認された住宅対象侵入盗の被害件数は92件(前年比+23件)、自動車盗は33台(前年比+4台)が被害にあっており、これらの犯罪は2025年になってからも多発しており、引き継ぎ危機的な状況にあります。
侵入盗や自動車盗による被害を未然に防ぐには、自宅へ防犯カメラやセンサーライトを設置するなどの防犯対策の強化が重要です。
そこで、これらの防犯用具を購入する個人に対して、購入費用の一部を一宮市が補助します。
詳しくは[一宮市HP 一宮市防犯カメラ補助金]で検索か【一宮市役所市民協働課 防犯・交通安全グループ ☎0586-28-8671】へお尋ねください。(参照文献:一宮市HPより)
1 購入対象期間 2025年4月1日から2025年11月30日までの購入分
2 申請期間 2025年5月1日から2025年12月26日まで[必着]※申請期間内であっても、予算の上限に達し次第、受付を終了します。
3 防犯カメラ購入費用☓3/4+センサーライト購入費用☓1/2(1,000円未満切り捨て)
※上限10,000円(消費税込の金額)
4 対象者 市内に住所を有する18歳以上の方(1世帯につき申請は1回)
※5月4日午後9時30分から翌5日午前3時30分の間に一宮市島村地内で、5月8日一宮市浅井町地内で自動車盗が発生。犯人は、施錠されたプリウス、ハンドルロックされたラウンドクルーザーを盗んでいます。
プリウス、ランドクルーザー、レクサスが盗難被害にあっています。ディーラーでセキュリティグレートアップし盗難防止をしましょう。
防犯準備を通じて住みよい地域にしましょう。