noimages
2023/05/16

大相撲名古屋場所、押尾川部屋が河野栄泉寺にやって来る!!

お知らせ

令和5年も押尾川部屋が中大毛の河野栄泉寺にやって来ます、みんなで応援しましょう。葉栗地域づくり協議会と大毛3町内が中心になって応援をしますので、皆さん応援の参加をお願いします❤5月15日に応援について打ち合わせをしました […]

2023/05/14

なないろ訪問看護ステーションでイベント開催

お知らせ

看護の日(5月12日)にちなんで、光明寺の「なないろ訪問看護ステーション」で14日、イベントが開催されました。午前はフラメンコショー、午後からは手品ショーが行われ、あいにくの雨にもかかわらず、地域からはお年寄りから子ども […]

葉老連研修旅行(R5年7月)のサムネイル
2023/05/14

葉老連主催の研修旅行

連区老人クラブ連合会

7月19日(水)に、葉老連主催の一般会員向け研修旅行を行います。現在、各地域の老人クラブを通して、参加者の募集を行っています。今回の研修旅行では、全国旅行支援を適用することができ、大変お得になっていますので、ぜひご参加を […]

2023/05/13

令和5年度臨時総会を開催しました。

5月9日(火)13時30分より、葉栗公民館大会議室において葉栗連区地域づくり協議会臨時総会を開催しました。同臨時総会におきましても新型コロナの感染リスクを考慮し、役員会代行にて開催、令和5年度役員選任を中心とした下記4議 […]

2023/05/13

一宮和太鼓演奏会が開催されました。

お知らせ

西山町内会ふれあい広場主催により、5月13日10時から西山町内会集会所において「一宮和太鼓演奏会」が開催されました。   Youtube動画はこちら  


2023/05/10

第1回広報部会が開催されました。

部会広報部会お知らせ

今年度最初の広報部会が、5月8日9:30から葉栗公民館中会議室で開催されました。 最初にメンバーから自己紹介があり、そのあと部会長の鵜飼さんから、今年度の活動方針の説明がありました。また今年度は、葉栗連区のホームページが […]

2023/05/10

島文楽公演~予約受付は終了いたしました

お知らせ

郷土の伝統芸能「島文楽公演」開催にあたり、5月8日(月)より町内回覧等を通じて予約受付を開始しましたが、5月12日(金)に募集定員に達し予約を終了しました。 当地域づくり協議会としましては鑑賞希望の方に配慮し、今後当日の […]

大毛モデル構築表紙①HP公開5.1のサムネイル
2023/05/03

「災害時避難行動計画・モデル構築の経緯」ダイジェスト版公開‼

部会ふれあい福祉部会

去る4/25各部団体総会にて、見守りネットワーク事業活動で紹介しました資料の一部をダイジェスト版として公開いたします。市発行の「たすけあい名簿(避難要支援者)」に登録された高齢者や障害をお持ちの方たちを、隣人の人たちと避 […]

2023/05/02

令和5年葉栗連区「春季公民館館長杯」ソフトボール大会

公民館体育レクリエーション部

4月16日・23日の両日で「春季公民館館長杯」ソフトボール大会が新馬場グランドで開催され,7チームのトーナメント制により130名の参加のもと杉山・本郷チームが優勝、島村ボンバーズが準優勝となりました。

noimages
2023/05/01

令和4年度地域づくり協議会総会を開催しました。

3月29日に、葉栗公民館において令和4年度地域づくり協議会定期総会(役員会にて代行)を開催しました。 同総会では下記の次第について審議を行い、いずれも提案通り承認がされました。

2023/05/01

歴史探訪 「大数珠繰り(おおじゅずくり)」て、ご存じですか?

部会広報部会

葉栗弘法札所 第8番 清水弘法寺(清水の弘法様) 昔は境内に清水が豊富に湧き出していたことから、今でも通称「清水の弘法様」と呼ばれています しかし、残念ながら今では清水は枯渇し、水道水で昔を偲(しの)んでいます。 ご本尊 […]

noimages
2023/04/29

「見守りネットワーク/大毛モデル構築の紹介」

部会ふれあい福祉部会お知らせ

 令和5年度各団体総会が4月25日(火)開催され、「見守りネットワーク推進委員会」の議題の中で災害時避難行動計画として”大毛モデル構築の紹介”が有りました。このテーマは昨年度の地域づくり協議会/ふ […]

70-1のサムネイル
2023/04/26

地域づくり協議会だより5月号を発行しました

部会広報部会お知らせ

地域づくり協議会だより5月号を発行しました。

2023/04/20

おでかけ広場でイベント開催

お知らせ

4月20日、光明寺の「訪問看護ステーション」にて、おでかけ広場のイベントが開催されました。 今月のテーマは、「高血圧について」です。  

2023/04/02

光明寺縄祭りが行われました

連区町会長会

寺院の光明寺にて4月2日19時より、光明寺縄祭りが行われました。 光明寺住職の話によると、光明寺がつくられたのは今から1,300年前のことで、 その後何回か木曽川の洪水によって流され、今の場所に来たのが450年前のことだ […]

noimages
2023/03/30

巣立ちの時~葉北小卒業式~

お知らせ

葉栗北小 地域づくりだより記事

2023/03/26

10倍楽しむサクラ講座

お知らせ

  3月26日(日)、大野極楽寺公園事務所において、木曽川堤サクラの勉強会がありました。

2023/03/24

私の大好きな桜餅の葉っぱは、何ザクラの葉っぱなの?

部会広報部会お知らせ

春分の日に光明寺の138タワーパークで「木曽川堤のサクラを10倍楽しむ講座」の一環として「サクラの見分け方と標本カードづくり」が開催されました。 講師は愛知県埋蔵文化財調査センター所長 洲嵜和宏(すざき かずひろ)氏。 […]

2023/03/18

光明寺霊苑にて春の彼岸供養

お知らせ

18日9時30分より光明寺霊苑にて春の彼岸供養が執り行われました。

2023/03/16

桜の枯木の伐採

お知らせ

3月16日、博物館の方の立ち会いのもと、3本の枯木を伐採しました。 プロの業者の伐採の様子を御覧ください。

© 葉栗連区地域づくり協議会