新着情報 -News & Topics-
連区民生児童委員協議会お知らせ
「じどうかんまつり」が、10月7日(土)午前10時~11時30分に葉栗児童館において開催されました。 葉栗連区内の児童が対象で、民生児童委員からは、大山会長と伊藤副会長が参加しました。 ゲームや工作をしたりして、児童館に […]
令和5年度 葉栗成人講座 第5回 音楽鑑賞「ジャズ演奏」(葉栗公民館 成人・高齢者学習事業)
公民館成人学習部
葉栗成人講座 第5回音楽鑑賞「ジャズ演奏」が、10/5(木)に公民館大会議室にて開催されました。HJM(葉栗ジャズメッセンジャーズ)の皆さんに「Moon Light Serenade」「Fly Me to the Moo […]
お知らせ
第3回寿大学が10月6日(金)に葉栗公民館で開催されました。 「骨・カルシウムセミナー」と題し、雪印メグミルク株式会社から講師を招き、体の仕組み、カルシウムの摂取の大切さを学びました。 加齢に伴いカルシウム不足が進み、1 […]
令和5年度 葉栗女性学級 第4回、第5回「クリスマスリースづくり」(女性学習事業)
公民館女性学習部
葉栗女性学級第4回講座を9月26日43名、第5回講座を10月3日34名の2回にわたりフラワーデザイナー山根清美先生にご指導頂き「クリスマスリースづくり」を行いました。先生の説明を聞きながらリースにパーツ(リボン・飾り)を […]
連区民生児童委員協議会
9月15日(金曜日)午後1時30分 民生児童委員自主協議会を開催。 今回は、一宮市北方町中島字往還南にある、障害福祉サービス事業 「北方あすなろ作業所」と第2単位「なないろ作業所(生活介護)」の施設案内と運営の説明を2班 […]
公民館お知らせ体育レクリエーション部
令和5年10月1日(日)に予定していました葉栗連区の町民運動会は、主催者協議の上「グランド不良のため中止」となりました。予備日及び延期はございません。楽しみにしてくださっていた皆様には、誠に申し訳ございませんが、よろしく […]
お知らせ
9月29日は中秋の名月(旧暦8月15日)と満月が重なり、夜空にくっきりと満月が見られました。 中秋の名月は満月と同じ日ですが、しばしば日付がずれることがあります。 ちなみに2024年は中秋の名月が9月17日、満月が9月1 […]
令和5年度 葉栗成人講座 第3回「漫談」(葉栗公民館 成人・高齢者学習事業)
公民館成人学習部
葉栗成人講座 第3回「漫談」が、9/21(木)に公民館大会議室にて開催されました。24名の皆様にご参加頂き、第1部は 津島家寿芸虫さん と 浪漫亭来舞さん に落語を、第2部は 経大亭勝笑さん に漫談「笑いは心の潤滑油」を […]
令和5年度 葉栗成人講座 第4回「健康体操」(葉栗公民館 成人・高齢者学習事業)
公民館成人学習部
葉栗成人講座 第4回「健康体操」が、9/28(木)に公民館大会議室にて開催されました。健康づくり指導員の酒井典子さんに講師をお願いし、普段使わない筋肉や関節を動かすようご指導いただき、運動の大切さを学びました。また関西弁 […]
町会長会お知らせ
令和5年9月29日(金)午前10時30分から葉栗公民館において、65歳以上の方を対象に「寿大学」が開校されました。 この寿大学は、今後、10月1日連区運動会、10月6日骨カルシウムセミナー、10月13日フレイル予防講座 […]
部会生涯健康部会お知らせ
葉栗連区地域づくり協議会主催の「葉栗連区健康づくりウォーキング大会」を下記のとおり開催します。 開催日: 11月18日(土曜日)※小雨決行 受付場所: 138タワーパーク第3駐車場南のサイクリングロード 受付開始: 午 […]
令和5年度 葉栗女性学級第3回 「健康体操」(女性学習事業)
公民館女性学習部
令和5年度の葉栗女性学級第3回講座が9月19日に参加者49名で開催されました。 今回は「健康体操」で坂野昭子先生のご指導のもとストレッチと筋力アップを中心に行ないました。筋力アップでは、つま先を上げることにより「つまずき […]
公民館お知らせ
広報一宮10月号に併せて、「令和5年度 葉栗文化祭」チラシを全戸配布および町内掲示板にポスターを掲示いたします。この文化祭は、葉栗連区関係諸団体、公民館の定期利用グループ、園児・児童・生徒の作品、個人作品展示のほか、4年 […]
令和5年度 葉栗成人講座 第2回「陶芸教室」(葉栗公民館 成人・高齢者学習事業)
公民館成人学習部
葉栗成人講座 第2回陶芸教室「干支の置物づくり」が、9/14(木)に公民館大会議室にて開催されました。27名の皆様にご参加頂き、馬場友紀子、武山有子両先生のご指導の下、皆楽しく熱心に取り組み、中には苦戦された方もおられま […]
令和5年度 葉栗女性学級第2回 映画鑑賞「ハルをさがして」(女性学習事業)
公民館女性学習部
令和5年度の葉栗女性学級第2回講座「映画鑑賞」が9月12日に参加者49名で開催されました。 今回の映画鑑賞「ハルをさがして」は一宮市AV技術者の会葉栗支部支部長市川桂市さんにより上映されました。 「ハルをさがして」は都内 […]
令和5年度 第3回葉栗家庭青少年学級「親子で踊ろう」(葉栗公民館 家庭・青少年学習事業)
公民館家庭学習部
令和5年度の第3回葉栗家庭青少年学級「親子で踊ろう」を、9/10(日)に公民館中会議室にて開催いたしました。親子17名にご参加頂き、講師に「ダンススタジオ リファイン主催 長谷川尚美先生」と「ダンスサークル チェキ!」の […]
令和5年度 葉栗成人講座を開講(葉栗公民館 成人・高齢者学習事業)
公民館成人学習部
令和5年度の葉栗成人講座 第1回「講話」が9/7(木)に公民館大会議室にて開催されました。 23名の皆様にご参加頂き、葉栗北小学校校長 森一寿先生から「ともに学び ともに伸びる」のテーマでお話をしていただきました。先生は […]
公民館女性学習部
令和5年度葉栗公民館女性学習事業「葉栗女性学級」が9月5日葉栗公民館大会議室にて46名が参加し開講されました。 第1回は花王グループカスタマーマーケティング(株)より2名の講師をお迎えし「簡単!きれい好印象メイクセミナー […]
町会長会お知らせ
はじめての避難所運営訓練を行いました さわやか町内会では、9月3日(日)午前9時より、令和5年度防災訓練が行われました。 防災訓練は9月1日の防災の日に対応して、毎年9月の第1日曜日に実施。特に今年は、これまでの消火器や […]